スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
道具のちから

2015年3月6日

道具のちから

担当:大西効

IMG_3303

本日ブログ担当の大西です

 

 

そろそろ春本番!たまに寒い日がありますが三寒四温ってことで楽しみに待ちましょう!

タイル屋さんがおもしろい道具を使っていたので写真を撮らせてもらいました!

サンダーにコンクリートの表面を削る刃がついていて、その周りに埃や塵が飛ばないように

カバーで覆っていました。そしてその先にホースをつないで集塵機をつなぎスイッチを点けたら吸う仕組み!

だけかと思っていたら、さらに秘密が・・・

写真ではわかりにくいですが、刃の奥にさらにプロペラみたいなのが付いていて、スイッチをいれると回転して

埃や塵を集塵機だけの吸う力+プロペラの回転でさらにホースのほうへ導く仕掛けになっていました!!(^^)!

いやー、道具もいろいろありますね!勉強になりました( ..)φメモメモ

 

P2210011-s

たんにカバー付のものだと思ったら・・・

 

P2210012-s

集塵機のホースにつなげる部分ありーの

 

P2210013-s

よく見るとなかにさらにプロペラのようなものまで・・・

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp