スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
品質

2016年3月25日

品質

担当:others

こんにちは。本日ブログ担当の後藤(哲)です。

IMG_6829s

 

職人さんたちとの会議でのお話

年に数回職人さんたちを集めて会議をしています。

 

職人さんたちや設計の人たちは普段顔を合わせえることがないので生の声が聞けていい機会だと言っていました。

毎回資料を作成していて悩むのが

どのような写真をスライドで見せるとわかりやすいか。です。

口で言うより見てもらって説明すればわかりやすいだろう。ということで

最近は良い例と悪い例と言う写真にわけて

それを交互に見てもらい説明しています。

たとえばブロック塀の控えブロックなら

控えブロック 悪-ssss

上の写真も悪くはないんですが当社の施工基準には適していません。

当社の施工基準の控えブロックの積み方は下記のように施工するように指示しています。

 

控えブロック 良-ssss

いつも会議用の資料作成などで思いますが

現場でいろいろと会議などで使えそうな写真を撮っていますが

実際は使える写真はほとんどなかったりします。

以前よりは資料として使える写真は増えてきましたが

まだまだ心構えが足りないみたいです。

お客さんの中には「工事中の写真が欲しい」とおっしゃるお客さんもいらっしゃいます。

お客さんに渡した時に完成までの工事の様子がわかり安心してもらえるようになりたいですね。

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp