本日のブログ担当の池田です。

お盆も過ぎ、ちょっと涼しくなるかと思っていましたが、なかなか日中はまだ暑い日が続いています。
今回はサイクルポートの紹介を致しましょう。
どこの家庭にも自転車、バイクは必需品かと思います。特に自転車は雨がかかると、どうしてもサビが気になります。
そこでサイクルポートです。

リクシル製のサイクルポートです。
カーポートとほぼ同じ方ですが、少し小さめです。商品名もネスカRミニです。Rと言う名前の通り屋根の方がアールになっています。

ネスカFミニです。F型になりますので屋根がフラットです。
次にオプションです。

車輪止めです。オープン外構の場合には盗難防止の為にオススメしたいです。

サイクルキーパーです。自転車が多い家庭にはオススメです。強い風の日の転倒も防ぐ事が出来ます。

照明です。センサー付きもあり、夜間帰って来られた時には安全です。盗難防止にもなります。

ゴミ除けネット。近くに大きな木がある時には葉っぱが入らない様に出来、詰まり防止になります。
サイクルポートと言っても沢山の種類、オプションがあります。今回はこれ位で、次回また紹介致しましょう。

