スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
オープンガーデンの使い方。

2015年9月11日

オープンガーデンの使い方。

担当:西條敏行

本日のブログは西條が担当します。

saijo

最近のオープンガーデンとして、提案です。

海外のお庭と言えば、自宅に友人たちを招いて、広い庭でホームパーティーと言ったシーンを思い浮かべます。

テーブルを囲んで、和気あいあいと楽しんでいる姿や、

家族だけのホームパーティーなど、本当にうらやましいですよね。

日本で、あの欧米スタイルのまねをするのは、なかなか難しいですが、

ちょっとしたアレンジで、日本のスタイルに合ったオープンガーデンを楽しむことができます。

 

日本に合ったオープンガーデン

DSC_1035 キッチン

たとえば、お庭の片隅にキッチンカウンターを設け、チョットした料理などを調理するスペースと

みんなが集えるテーブルを配置し、お庭でのホームパーティーが楽しめます。

そして、バランスを考えながら植栽を植えて、オープンガーデンを演出します。

もちろん、普段からこう言った演出をするのではなく、通常はプランターやグッズ、

ファニチャーなどでアレンジします。

アレンジの仕方はみなさま次第、みなさんのセンスが光る素敵なお庭に仕上がります。

DSC_1031

広いお庭がなくても、個々のライフスタイルに合ったオープンガーデンを楽しむことができます。

お庭の中に、機能的にまとまりを演出するスタイルこそ日本のオープンガーデンなのかもしれません。

DSC_1034

お庭まわりを演出するのに、もう一つ大事なものはエクステリアグッズやファニチャーの数々です。

お庭の雰囲気づくりには欠かせません。

 

プラン提案からグッズ、ファニチャーのご紹介まで

私たちスタッフがお手伝いいたします。

 

 

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp