スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
ガレージミラー

2016年2月15日

ガレージミラー

担当:others

こんにちは。本日ブログ担当の後藤(哲)です。

IMG_6829s

ガレージにシャッターを取り付けたり、ブロックを高めに積んだ時や目隠しフェンスを取り付けている場合によく相談されることが『車の出庫時の視界』です。

ガレージミラーを取り付けるときは車に乗っている時に見る事を考えて取付位置を決めることが大事です。

ガレージミラーと言うと街中で見かけるオレンジ色のミラーを想像される方も多いですが最近は機能やデザインを重視したミラーが多いです。

ガレージミラーのご紹介

1

マテリアルカタログ3

こちらは壁に貼り付けるタイプのガレージミラーです。

一般的なミラーと比べて大幅に視野が広くハードコート処理によりキズなどにも強く耐久性にも優れています。

取付けも接着タイプとビス止めタイプに分けられていて施工部分によって使い分けることが可能です。

マテリアルカタログ1

こちらはデザインと機能を両立させたガレージミラーです。

ポールを使用してそのポールに取り付けることもでき、ポールを使わず

壁や塀の上や側面にも取り付けることが出来ます。

取付けた後にミラーの角度を変えることが出来るので車を乗り換えた場合も位置を変更せずミラーの角度を変えるだけで使用できます。

ただし、取付位置などによっては『取り付けたのはいいけど、使い物にならない!』なんて事になりかねませんのでガレージミラーなどの取付けをご検討されている場合はご相談ください。

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp