スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
倒れそうなブロック

2016年3月18日

倒れそうなブロック

担当:角井浄

本日担当の角井です

花粉の季節、春ですね〜

花粉症の僕は辛いです。

ブロック塀リフォーム

ブロック塀は外構には必ずと必要な工事です。

プライバシーを守る為に高く積む場合は倒れ無いように工夫します。

控えブロックや鉄筋、基礎などをしっかり作ります。

 

危険なブロックのチェック

亀裂が無いか?

ブロックの厚みが10センチでは無いか?

傾いていないか?

積みたしは無いか?

触るとグラつか無いか?

積みが高すぎ無いか?

20年以上経って無いか?

土留めに使って土圧で押されて無いか?

など、該当するような箇所がある場合、積み替えを考えて欲しいです。

 

今回は亀裂、破損、グラつきの為積み替え考えました。

高さも10センチを積みたしなので、

危なそうでした。
希望は同じく積み替えでしたが、全て解体してからの基礎までしっかり作ると費用も掛かるので、

今回は上から8段撤去、風通りの良いメッシュフェンスを追加しました。

解体は丁寧に一個ずつ撤去して行きました。

グラつきがあるので怖かったですね。

たとえ地震で倒れても、崩壊により通行人に怪我をさせたとすると

損害賠償請求される場合が有りますので、塀のリフォームも考えて欲しいですね。

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp