スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
土間コンクリートについて

2016年1月15日

土間コンクリートについて
担当:池田 義夫

本日ブログ担当の池田です。


今週になり、ようやく冬らしくなってきました。来週はさらに冷え込むみたいですのでお体には気をつけくださいね。

今回はコンクリート土間を説明します。

 

コンクリート土間について


土間コンともいう。

地面に砂利や砕石などを敷き込み、突き固め、その上に直接コンクリートを打ってつくられた床。

玄関や外部の土間床の下地に用いられる場合が多い。ひび割れ防止のために鉄筋を挿入する場合が多い。

 


打設しまして約10日ぐらいになると綺麗にムラも取れ仕上がります。

今回はひび割れ防止にスリットを入れました。そのすき間に化粧ジャリを入れたりりゅうのヒゲを植栽したりします。


土間をそのまま仕上げにしたり、アプローチなどには下地に使いその上に洗い出しをしたりタイルを貼ったり出来ます。

 


下地としても必ず使うコンクリートは外構工事には欠かせない材料です。

その他の記事を見る

2023年9月4日
others
角地の外構工事
2023年8月26日
others
簡単にできる!素敵なお庭を維持するお手入れ方法
2023年7月27日
others
エクステリアスタイルの選び方
2023年7月24日
others
知っておきたいガーデニングリフォームのポイント
2023年7月15日
others
LIXIL「カーポートSCフォロー&キャンペーン」開催中♪
2023年7月1日
others
ホームぺージをリニューアルしました。
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128