スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
境界

2015年5月7日

境界
担当:後藤良介

待ちに待ったゴールデンウィーク!!

 

が、終わりました。tot

IMG_3284

代表の後藤です。

 

楽しい時間が過ぎるのは早い!年々早くなる~^^

 

休み明け一番目に、ブログの出番が回ってきました!

今日は、外構工事で一番大切!!とも言える 『境界』 について!!

 

境界について

P1090424

 

問題が起こりやすい境界工事には、細心の注意を払う必要があります。

ブロックを積む際は、境界線から 1センチ~2センチ控えたところで

水糸を張り、糸から出ないように型枠を設置します。

控える寸法は、積むブロックの種類により変わります。

写真 2014-05-27 13 24 08

 

P1090532

化粧ブロックのような 凹凸の多いブロックは2センチくらい控えます。

 

お隣様のブロック沿いにコンクリートを打つ際は、

P1030990

ブロックの手前でコンクリートを止め、その間を植栽や、化粧砂利をいれたりします。

 

ブロック際に ブロック基礎や土間コンクリートを当てる場合は、エキスパンション(クッション材)を入れ

P6060122

 

 

P6070128

 

施工します。
問題が起こることなく工事するために よく話し合い、注意して工事しましょう。

その他の記事を見る

2023年9月4日
others
角地の外構工事
2023年8月26日
others
簡単にできる!素敵なお庭を維持するお手入れ方法
2023年7月27日
others
エクステリアスタイルの選び方
2023年7月24日
others
知っておきたいガーデニングリフォームのポイント
2023年7月15日
others
LIXIL「カーポートSCフォロー&キャンペーン」開催中♪
2023年7月1日
others
ホームぺージをリニューアルしました。
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp