スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
壁を照らす!

2016年3月17日

壁を照らす!

担当:大西効

IMG_3908

本日担当の大西です

 

照明について

以前工事をさせていただきましたところから、駐車場にポールライトをつけているのですが、

車を停めてしまうと暗く感じるのでどうにかしてほしいとご相談がありました。

実際に現地を夜確認しに行くと、車が停まっていないとそんなに暗く感じないのですが、車が停まっているとポールライトが隠れてしまって確かにあまり明るく感じませんでした。

照明を増やしてもあまり変わらないだろうと思い別の案、壁を照らして明るくしようと思いました。

壁が白かったので、下から壁全体に光を当ててあげれば明るく感じることが出来るのではないかなと。

そこで次は照明選び。

今回はタカショーで提案。

1
タカショー De-SPOT
2
タカショー スポットライト
3
タカショー パワースポットライト

 

この3つのカテゴリーで検討

De-SPOTのスプレッドタイプは50Wの白熱電球クラス、カタログで見る限りいけそうな気もしますが、ちょっとパワー弱いかなと。

次にスポットライトのシンプルLEDスポットライト3型 広角タイプ。白熱電球150Wクラス。これで充分かなとも思いましたが、

せっかくなんでパワースポットライト4型で検討。これだと水銀灯100Wクラスのハイパワー!これでどうだ!

さらに壁を全体に照らすためにオプションでスプレッドレンズカバーをチョイス!

実際につけた写真がこれです!

P3050124-s
タカショー パワースポットライト4型

まずはスプレッドカバーをつけない状態で点灯してみました!充分明るくなりました!次は

 

P3050128-s
タカショー パワースポットライト4型 スプレッドレンスカバー取付

スプレッドレンズカバーを付けて点灯!照らす角度が変わりました!

さらにスポットライトの角度を調整すればもっと下のほうを照らしたり、逆に上の方を照らしたり出来ます!

壁の陰影が出て明るさだけでなく雰囲気も良くなりました!

 

その他の記事を見る

2025年11月4日
others
愛犬にやさしいお庭づくり|ドッグランと外構
2025年10月28日
others
お庭に便利な「立水栓」で、もっと快適な外構に🌱
2025年10月28日
others
プランニングギャラリーに新しく追加しました!
2025年10月27日
others
『秋の大感謝祭』たくさんのご来場ありがとうございました!
2025年10月6日
others
秋の大感謝祭🍁10/26(日)に開催決定!
2025年9月8日
others
プランニングギャラリーに新しく追加しました!