スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
庭木を植える

2015年9月14日

庭木を植える

担当:角井浄

今回ブログ担当の角井です。

外構工事で最後の仕上げになる工事

植栽工事です。

 

植栽工事について

よく植えるだけならと、お客様も後で植えようと簡単に考えている方が多いですが…。

以外と大変ですし、手間もかかります。

まず、庭に植える位置を決めます

じっさいに植える庭木の鉢より、大きく掘りますが土壌が悪く堅い場合も有ります。

コレが一番大事です。

土壌を変えたり、しっかり掘らないと枯れる原因になります。

堅い地盤はバリバリしてしっかりほぐしながら掘ります


こんな感じです。
次はユニック車などで植木を運びます。

廻りに気をつけて電線や壁など気をつけて入れます。


次に植え穴に入れますがそのままだと

植木のバランスや要らない枝などキレイにします


高さのある植木はこの時にします。


植え穴に入れます。

この時植木を回しながら見たい方向に向けて行きます。


次に土壌を変えたものを埋めて水鉢を土で作ってあげます。

お水をあげる時水鉢に溜まるぐらいあげるといいです。

目安になるのでわかり安いですね。
足元少し寂しいので低木や草花も入れます。

植える前に並べます。

この時に雰囲気がどんな感じになるか埋める前に見て見ましょう

「はい、こんな感じで以外に植木を植える」としても手間がかかります

実際植えようしたお客様から途中で「どうしよう?」と相談された事もあります

そんなことが無いよう始めから相談しましょう。

植木だけは職人さんにお任せください。

次回はこの後の仕上げも、出来れば更新したいと思います。

お楽しみに…。

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp