スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
流木を使った外構

2018年2月13日

流木を使った外構

担当:角井浄

本日担当の角井です。

img_3236-8.jpg

 

冬季オリンピックが始まりました。

メダルラッシュと行きたいところですがなかなか厳しいところです。

私はテレビの前でしか応援できませんが、見ているだけで

なぜだか勇気、やる気、元気をもらいます。

 

頑張れ~  日本!

 

関西でも寒い日が続きますが、雪景色まではなりません。

でも毎日寒いです。

 

インフルエンザも流行しているみたいです。

気をつけていきたいですね。

 

今回は枕木を使ったアプローチです。

枕木を使った外構は雰囲気が大事で家とのバランスが難しく

その他の素材やアイテムも必要となります。

そのため今回は流木なども使いました。

 

DSCN0896

 

枕木も敷きタイプと立てタイプと使い分けて

工事しました。

 

DSCN0893 DSCN0892

 

階段も枕木を使いました。

出来上がりが楽しみですね。

 

DSCN0898

 

流木も枕木に固定して植物も合わせて行きます。

だんだんと雰囲気が出てきます。

 

DSCN0919

 

車輪のアイテムも加えて

枕木の間にも芝生なども加えて

 

雰囲気が出ました。

 

立すい栓は既製品のもを使いましたので

色合いが少し違いますが、

時間が経つにつれて違和感がなくなると信じて

選びました。

 

DSCN0925

 

流木のアイテム使うことにより

カントリー調になりました。

今回枕木も新品を使いましたので

綺麗ですが、中古と違い腐らず長持ちで虫にもくわれない素材にしてます。

是非外構リフォームにどうでしょうか?

 

ご検討下さい。

お手伝いさせていただきます。

 

 

 

 

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp