スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
砂利

2016年6月7日

砂利

担当:角井浄

梅雨の時期になりました。

ジメジメした季節ですね

曇り空が多く雨降るのか降らないのか

工事の予定も大変な時期です。

本日担当の角井です。

今回は砂利について、

砂利と言っても色も形も様々です

用途によって使い方が違います。

防犯の為、お庭の化粧に、泥はね防止に

いろいろです。
昔から黒玉を良く使いますが


最近は真っ黒では無いです。

化粧用には

美浜の砂利を使う方が多いです

青玉も昔は有りました。

白玉もキレイなので良く使います。

粒を小さくして使う場合もあります。

でも汚れが目立つので

おすすめしにくいので

白川砂利を使う方が多いですね。

錆砂利を敷いて防犯に使い明るくする

場合もあります。


こちらです。

防草シートを敷いてから

砂利を

キレイになりますね。
お庭には色も混ぜこんで

ナチュラルな色合いに

お庭に溶け込むように感じが良くなります。

と砂利と言っても色合い、

大きさ、用途、様々ですね

お高い物では無いので

お庭にご検討ください。

お手伝いさせていただきます。

その他の記事を見る

2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
2025年1月11日
others
新しい年、社屋のロゴマークを一新しました
2024年11月30日
others
植栽で新しい表情をプラス
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp