スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
竿かけのご紹介

2015年9月3日

竿かけのご紹介

担当:角井浄

今回担当の角井です。

今日はサッカー日本代表のワールドカップ

二次予選ですね。

頑張って欲しいです。

最近雨が多くて洗濯物に困っている方は多いと思います。

「物干し場がもっと広くなってたら」

「竿がもっともっと有れば…でも毎日の洗濯物にはそんなに要らないしなぁ〜」

と、考えている方にオススメ。

上下移動式物干しのご紹介

コレは洗濯物の応じて高さが変えれます

見せたくないものは低い設定が出来ます。

こんな感じに上がります。
使わないときは


こんな感じで折れ曲りますので邪魔になりません。

しかもコレの優れているのは

更にクイっと


竿掛け部分が曲げれますので、奥行き方向にスペースが生まれます。
全く使わない時はこの様にして置くと気になりません。

洗濯物が多い時のみ使えます。

取り付けは何か柱があれば、取り付け出来ますし、テラスやカーポートやガーデンルーム

ついでに物干し場も作ってみては

どうでしょうか?

この様なスペースにも使えます。

お庭のリフォームも考えている方、こんな実用性の高いのも考えててみてはどうでしょうか?

育ち盛りの子供達は洗濯物が多いですし、大変です。

お客様と同じ目線で、立場で、様々なライフスタイルを考えてご提案する

私たちにご相談ください


スタッフ一同お待ちしております。

その他の記事を見る

2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
2025年1月11日
others
新しい年、社屋のロゴマークを一新しました
2024年11月30日
others
植栽で新しい表情をプラス
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp