本日ブログ担当の大西です
今回は芝生の手入れについてです。
今はまだお休み中の芝生ですが、あとひと月もするとそろそろ新しい息吹が・・・
その前にしておくとよいこと。サッチの除去、雑草の除去この二つですね。
知識としてはあったのですが、今までしたことなかった芝焼きをしてみました!
一月に思い立ち、休みの間にしようと思ったのですが、時期として今頃がよいとの
事なので、2月の連休時に思い切ってチャレンジしてみることにしました。
用意するものとして、バーナー(小さい缶をつなぐタイプでOK)、バケツに水って
事なのでまず用意。
燃えては困る部分に水を掛けます。今回は会所周り、基礎際、隣地際、花壇際に水を撒きました。
そして、いざスタート。
イメージとしては奈良の若草山焼き!火をつけると燃え広がるのかと思い、バケツと、ホースを
傍らに置いてドキドキしながら始めました!
あれ?意外と燃え広がらないなぁ。家の芝生範囲なんてたかが知れてると思ったのですが、屈んで
の姿勢がつらい!大きいバーナーのほうがよかったのかも?いや、たぶん雑草の処理をせずにまとめて
しようとしたから、雑草は水分含んでるのでなかなか焼けないんですね。それに焼くので匂いもちょっと
気になる。ご近所さんに火事だと勘違いされないことを祈りつつ作業を進めました!
普段から芝刈りなどしてるので、出てきたご近所さんには何ら怪しまれることなく、芝生を焼くんですか?
など質問されたり、近所の子供が興味津々に見つめてきたりは有りましたが、無事に作業は終了。
最後に鎮火の意味も込めて散水しておきました。
これできれいな新芽が出てくるのか経過観察していきます!