本日担当の大西です
今回は花壇のリニューアルについて書きたいと思います
庭に花壇が出来てから年数が経つと、最初はかわいかった植物もしっかり根付き、手入れも大変
になります。
特にコニファー系は植えた当初は小さくかわいいのですが数年経つとびっくりするくらい大きく成長し
手に負えなくなることもしばしば・・・
こちらのご家族も外壁塗装の塗り替えと同時にご依頼いただきました。
もともとはタイルを一部くりいて花壇スペースを作られていたのですが、階段下のスペースにちょっとしたもの
を置いたり(たとえば、庭の道具関係、肥料等)したときに今までは外から丸見えだったので、レンガで花壇を
作るときに後ろ側を少し高くして壁を作ることによってちょっとした目隠しスペースを設けることにしました。
植えるものは鉢植えで大きく育ったカネノナルキです。ほかの地被類はお任せとのことだったので少し手入れは
必要ですがお水が少なくても育つ植物同士、ハーブ系で統一することにしました。
では実際の工事の様子です。
現調時の写真です。(塗装工事の途中でした。完成後の違いわかるかな?)鉢植えが所せましと並べられていました。
これをどうにか片づけたいのと、今は塗装の材料を置いている階段下に何か置けるのではと思いました。)
工事着手時です。タイルの上にレンガを並べて高さを稼いでました。完成はこの高さを基準にします。
まずは中身の撤去から。土を放り出していきます。
何もないと思ったら昔植えていたと思われる切り株が!多いんですよ!上の部分は切ってあるのですが根っこ
はそのまま・・・ま、なかなか自分では抜けませんもんね。
レンガ積完成!階段に合わせて裏のレンガは段々にしました。あんまり積み過ぎてもやぼったいので30センチ程度
をMAXに。
植栽完了。右端にカネノナルキを植えて廻りはハーブでまとめました。
山ほどあった鉢類も出来る限りほぼ処分し、すっきり!
ちょっとしたことですが、花壇をリニューアルするだけで雰囲気もすっかり変わりましたね!
自分でするにはちょっと大変、でも頼むのもなぁとお思いの方、まずは相談してくださいね。
塗装の変化気づきました?正解は階段が黒くなった!でした。って簡単すぎました?