スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
道具のちから

2015年3月6日

道具のちから
担当:大西効

IMG_3303

本日ブログ担当の大西です

 

 

そろそろ春本番!たまに寒い日がありますが三寒四温ってことで楽しみに待ちましょう!

タイル屋さんがおもしろい道具を使っていたので写真を撮らせてもらいました!

サンダーにコンクリートの表面を削る刃がついていて、その周りに埃や塵が飛ばないように

カバーで覆っていました。そしてその先にホースをつないで集塵機をつなぎスイッチを点けたら吸う仕組み!

だけかと思っていたら、さらに秘密が・・・

写真ではわかりにくいですが、刃の奥にさらにプロペラみたいなのが付いていて、スイッチをいれると回転して

埃や塵を集塵機だけの吸う力+プロペラの回転でさらにホースのほうへ導く仕掛けになっていました!!(^^)!

いやー、道具もいろいろありますね!勉強になりました( ..)φメモメモ

 

P2210011-s

たんにカバー付のものだと思ったら・・・

 

P2210012-s

集塵機のホースにつなげる部分ありーの

 

P2210013-s

よく見るとなかにさらにプロペラのようなものまで・・・

その他の記事を見る

2023年9月4日
others
角地の外構工事
2023年8月26日
others
簡単にできる!素敵なお庭を維持するお手入れ方法
2023年7月27日
others
エクステリアスタイルの選び方
2023年7月24日
others
知っておきたいガーデニングリフォームのポイント
2023年7月15日
others
LIXIL「カーポートSCフォロー&キャンペーン」開催中♪
2023年7月1日
others
ホームぺージをリニューアルしました。
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128