スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
石貼り

2016年2月6日

石貼り

担当:角井浄

本日担当の角井です。

2月に入り節分も終わり寒さもマシになりそうですね。

そろそろ春に向けて植栽やお庭のリフォームを考えていませんか?

石貼り工事

石貼りと言ってもいろいろな形があり、石の特徴も様々です。

厚みも違ったり色ムラがあったり、

大きくて分厚いものは外壁に貼ると落下の恐れが有るので、

引っかけたりして落ちないよう工夫します。

貼る時にいつも心がけたいのは自然石の場合は自然さを出すところです。

キッチリするのが仕事なのですが、ラフさも自然石には必要です。


まずは躯体のブロック。

ここに石を貼ります。

どんな形でどんな大きさ、色ムラなど、選りすぐり考えていきます。

ここではこだわりが必要ですね。

こんな感じで貼りました。あとは石の間に目地を入れていきます。

 

今回の目地色はベージュ色ですね。

全体的に入るとこんな感じになります。

 

横から見た場合、このようになります。

ロッククライミングしたくなる仕上がりですね。

あとはブロック部分に左官して塗り壁をして完成します。

ここまでくると完成が楽しみですね。

今の外壁、エクステリアに飽きて来てましたら、こんな感じでリフォームします。

 

 

これは既存の壁を利用して作ってますのでリフォームできます。

1度相談して下さい。お待ちしております。

その他の記事を見る

2025年8月18日
others
防犯に強い外構工事|地域も守る安心の住まいづくり
2025年7月28日
others
プランニングギャラリーに新しく追加しました!
2025年6月7日
others
関西エクステリアフェア2025へ行ってきました!
2025年5月19日
錦谷敬子
田園公園の再整備工事を行いました
2025年5月10日
others
社屋入口の看板がリニューアル!
2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。