スタッフブログ
STAFF BLOG
»
»
芝生の手入れが大変なので

2018年3月31日

芝生の手入れが大変なので

担当:角井浄

本日担当の角井です

 

img_3236-8.jpg

 

3月も今日で終わり明日から4月です。

早いですね。  私の子供たちも無事卒業しまして、4月からは中学、高校と

大きくなります。だんだん巣立って行くので少し寂しい気もします。

 

4月は新入学生や新入社員が初々しい時期のもなります。

桜の時期でもありますので外に出るとあちらこちらにピンク色が目に入ります。

気持ちい季節ですね。(笑)

 

さて今回は芝生のお手入れが大変になったので何か出来ないかとの

ご依頼で工事させて頂きました。

 

DSCN1083

 

ところどころ芝生も生えなくなり雑草も多くなって大変でした。

 

 

DSCN1076

 

アプローチは使えるので良いのですが

枕木が腐ると大変です、この際一緒にやり替えも考えました。

 

 

 

DSCN1079

曲線やRが特徴のアプローチですイメージを崩れないように

考えました。

 

DSCN1082

DSCN1195

乱貼りの自然石をアクセントに使い全体にはレンガ敷きで馴染ませました

壁際には砂利スペースを残して後で樹木を植えれるようにしてます。

 

DSCN1194

砂利にも強弱のサイズでデザインしました。

DSCN1192

 

芝生でなだらかのところはレンガで階段を作って上がりやすくしました。

全体的にすっきりとしたお庭に仕上がり、お客様も広く感じると喜んでいただきました。

 

お庭の手入れに行き詰まり苦労されている方一緒に考えませんか?

お手伝いさせて頂きます。

一度ご連絡下さい。

 

 

※ 4月と言えば、、、。

桑和でのイベントが開催されます。

無題

なんと 4月15日 です。

行楽シーズンにぴったりの盛りだくさんなイベントです

社員一同お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

その他の記事を見る

2025年4月19日
others
『春の大感謝祭』が無事に終了しました。
2025年3月29日
others
春の大感謝祭を開催します🌸2025/4/13(日)10:00~スタート!
2025年2月15日
others
人工芝の魅力とは?手軽で美しくお庭をリフォーム!
2025年1月31日
others
外構やお庭のリフォームで住まいにちょっとした変化を
2025年1月27日
others
『フローティングステップ』で洗練されたアプローチを。
2025年1月25日
others
失敗しない外構を
株式会社桑和
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁36番4号
TEL:072-253-7373
FAX:072-257-8840
FREE:0800-200-4128
E-mail:info@e-sowa.jp